2013年8月13日

少しでも安く買って、得しよう!

猫餌、猫砂、トイレマット…重たいモノが多いんですよね。先日、トイレ掃除をしているときに「しまった!トイレマットがない!」という事態に陥りました。急場を凌ぐため、ペットシートを敷き、翌日、近くのホームセンターへ買いに行きました。


猫用品、どこで購入してますか?

使っているのはこの商品。
これ、近くのホームセンターでは¥698で売っていました。
対して、ネットショップの値段を見てみると…

Amazonの商品詳細画面

楽天の「安い順」検索結果画面

Amazon ¥598
楽天 ¥580

リアルショップとの差、およそ¥100。ここで注意したいのが、Amazonは送料込みなのに対して、楽天はほとんどが送料別、なこと。1つしか買わないのであれば、圧倒的にAmazon有利。
では楽天の検索条件を「価格が高い順」にしてみましょう。


すると…


¥10,960の商品が出てきました。「20個をまとめ買い」の商品なので、1個当たりの単価が…

¥548

になりました。しかも送料込み!リアル店舗との差は、なんと¥150。重たいものを自宅まで届けてくれてこのお値段。リアル店舗が衰退するのも無理はないですね…。

Tip: 楽天は「価格の安い順」だけでなく「価格の高い順」にして、実質的に安いものがないかどうかを探ると吉

通販で買えないものはない



某マンモスマンションに住まわれている方と話しをしていた時のことです。

「最近、マンション玄関の宅配ボックスにAmazonの箱が増えた。Amazonマークが入った箱を見ない日はない。」

とおっしゃってました。送料も(ほぼ)無料、速攻で配達され、有料ながら当日配送まであるAmazonでの買い物は、すでに生活に根付いた感があります。私、辺鄙な場所でもネット環境とAmazonが届いてくれる場所なら余裕で暮らして行けると思いますもん。

Amazonの箱って大きいんですよ。これ、前述の「アマ箱が増えた。」ことを印象付けるためのマーケティング戦略の一環なんじゃないかと思うほど。

こんなことになってるのは、ザラ
「通販で買えないものは、ない。」と言えるような社会に暮らす我々ですが、その決済方法も多彩です。
クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Webマネー、携帯キャリア決済…クレジットカード払いを行っている方が多いのではないかと思いますが、このクレジットカード、大抵、自前のポイント還元サービスを行っています。購入した料金に応じてポイントが溜まる仕組みです。

「そんなことは知ってるよ。」

という方が大半だと思うのですが、もう一手間かけるとちょっと得するかもしれませんよ。

クレカのポイントをダブルでゲットする方法


クレカのポイントバックとは別に、利用金額に応じてポイントが更に加算されるような仕組みを持つカード会社があります。


  • Case Study 1

例えば、Life Card。ここはL−Mallというショッピングサイトを持っていて、Life Card会員が楽天やAmazonで買い物をする際、このショッピングサイトを経由して買い物をすると、L−Mall経由でポイント付与がなされます。
ココを経由してAmazonで買い物をするだけ
つまりダブルでポイントが貰える訳です。


  • Case Study 2


あなたが海外旅行や出張に良く行かれる方で、United Airのマイル会員だった場合、同様にMilage Plusモールで買い物をすればダブルでポイントが貰えます。こちらの場合はマイレージが加算されます。
マイルやポイントは有効期限がある場合がほとんどですが、こういうサイトで擬似的に買い物をしてポイントをゲットすると、有効期限が延長されることもあるのです。私はこの方法でマイルをずーっと保持してます。

Catgoを使ってPetgoでお買い物


Catgoという、愛猫の写真をUpして会員と交流するSNSサイトがあります。ここで写真をUpしたり、他の人の写真にイイネ!したりすると、Pポイントという独自ポイントが貰えます。溜まったポイントをPetgoという通販サイトで、1P=1円として利用することができます。


このポイント、結構簡単に溜まるんです。送料無料やセールのキャンペーンをよくやっているので、日常的にCatgoを使って、Petgoで買い物をするとお得に購入できるかもしれません。

同じ物を買うなら、ちょっとでも得したい方、良かったら実践してみてください。